No285 ランドセル2

試し1

試し2

試し3

試し4

試し5

試し6

えりの部分 後ろ足ソックスディティール(下地)
ランドセル持つとこ左部分の奥エッジしっかり
ランドセル全体(下地)
ランドセルふた部分階調つける
ランドセル持つとこの階調
口あたり調整
瞼の上のほう調整
右手のくぼみの部分やわらかく
瞳のアウトラインを生かした交差線にする

試し7
顔の髪の影もっと強くてOK
髪(全体)の調整(線を生かすように)
スカートの奥部分点描で強くする(線だと上半身の影とかぶる)
ソックス(両足)しわのディティール(点)
左足のすねを弱くしたい→ハイライトをぼかす
髪の生え際部分のディティール
ランドセル(顔の後ろ部分)の頭の影をもっと強く
後ろ髪に細い線2,3本欲しい
ランドセルフタの部分テカってるような質感にしたい
左腕横方向ぎみに交錯線(下の影とかぶらないように)
髪(上の奥)影をつける(手前とかぶってる)



◎瞳の感じがよい(色合い)

試し8
全体で見たとき顔の平面さが気になる。(体は立体的だが顔が平面)→弱で影をつける(オーガスト参照)
瞳をもっと強く
服の感じ調整(質感など もっとふくっぽく)
スカート部分まるく
体の地面の影
ランドセルフタの反射光(合皮の質感)
髪のディティールもっといける

試し9
髪の結び目付近ややつよく
右足すねやや強く(棒な感じがする)
左足(靴)靴の横縁のエッジをしっかり
右手(親指付近やや影つける)
スカート部分手前折れ曲がりの影
髪(右上あたり)2,3本加える
髪(右側)2,3本加える
右肩周辺(ランドセル持つとこ、腕、上半身の空間を持つようにする)
右肩周辺(腕と肩の角度の違いをつける)
右靴先端にシワ
スカートの右モモの影(手前強く)


草の描写
ランドセルのフタ質感
髪(結び目上のほう)2,3本の線
土の凹凸感を出したい

試し10

試し11

 

瞳の左下の弱い白

これはなかなか大きな一歩だと思います。

目は萌えキャラの最大の重要ポイントなので、彫る際に一番気を使います。

なのでがっちりとアウトラインを彫り込みたい部分なのですが、透かしたことで瞳の表現に幅を持たせることができました。

 

ランドセルのディティール

 

細部の描写はエングレーヴィングの十八番ですから、可能な限り彫り込みました。

顔の肌の点描がやや強くでてしまいましたが、

かわいいからヨシ!

着色一種